top of page

陶芸くらぶ
つぼ万

備前焼・伊賀焼専門店

​【つぼ万 展示情報】

​【イベント情報】

イベント名
日程
開催場所
明治工芸とそのdna
~ 2023/ 4/ 9
岐阜県現代美術館
白州次郎・政子ー武相荘折々のくらし
~2023/ 4/ 2
名古屋松坂屋美術館
大蒔絵展
2023/ 4/15~2023/ 5/28
徳川美術館
春の院展
2023/ 4/ 8~2023/ 4/16
名古屋・松坂屋美術館
みちのくいとしい仏たち
2023/ 4/ 8~2023/ 5/21
岩手県立美術館
修理のあとに
2023/ 4/ 8~2023/ 5/21
中之島香雪美術館
名画でつずる日本の百年
2023//4 / 8~2023/ 6/18
名古屋 古川美術館
亀井勝展
2023/4/ 8~2023/ 5/21
名古屋 古川美術館
瀬戸セラミックアート交流
~2023/ 3/26
瀬戸信用金庫アートギャラリー
時代をまとう女性たち
~2023/ 5/ 7
千代田区昭和館
琵琶湖文化館収蔵に見る四季
~2023/ 4/ 2
安土城博物館
尾張徳川家のひな祭り
~2023/ 4/ 2
徳川美術館
尾張徳川家のひな祭り
~2023/ 4/ 2
徳川美術館
絵で見る百人一首と伊勢物語
~2023/ 4/ 9
嵯峨嵐山文花館
文化の交差する所伊賀
~2023/ 4/ 9
伊賀ミュウジアム青山賛頜舎
白と黒のコントラスト
~2023/ 4/23
春日井市道風記念館
the瀬戸焼コレクション
~2023/ 5/ 7
瀬戸蔵ミュウジアム
今に残る一乗谷の記憶
~2023/ 5/ 7
福井市立郷土歴史博物館
静岡に眠る弥生時代の開拓者
~2023/ 5/21
静岡市立登呂博物館
丹波の茶道具
~2023/ 5/28 
兵庫陶芸美術館
元屋敷陶磁窯跡出土品展
~2023/ 6/ 4
土岐市美濃陶磁歴史館
美の祈り
~2023/ 6/11
ミホミュウジアム
喫茶去~茶道具の見る季節の移ろい~
~2023/ 6/18
金沢市立中村記念美術館
家康伝承と浜松
~2023/ 9//24
浜松市博物館

【定休日】

 月曜日・水曜日および祝日

【営業時間】

 10:00~19:00(ギャラリーは13:00~19:00)

【所在地】

​〒466-0046

住所:愛知県名古屋市昭和区広見町3-30

TEL/FAX:052-851-5158

E-Mail:info@tuboman.com

【アクセス】

市バス:「滝子」もしくは「広見町」下車(徒歩3分)

​    ※市バス金山7番・8番のりばから乗り換えなしで最短11分

​地下鉄:桜通線「桜山」下車(7番出口西へ徒歩6分)

【地図】

bottom of page